パイロットフィッシュ

平凡な日々、時々演劇。

劇団宇宙の森 2017本公演『再スタート』

7月2日の稽古日記です。

さあ、7月最初の稽古。
前回の記事でも書いた通り、演出家が交代となり、台本も大きく改稿されました。
pilotfish.hateblo.jp

そしてキャストも決まり、本日の稽古から心機一転、再スタートです。


本日の稽古メニューは、

  • 本公演の演目の段取り決め
  • 本公演の演目の半立ち稽古

でした。


稽古時間になるやいなや「今週入れて3回で段取りを決める」と宣言する演出家。
「そのスピード感、いいねっ」と思う僕。
まずはみんな、演出家の話す段取りを台本に書き留めていく。
今年は回るよ、いっぱい回るよ!(この意味を知りたければぜひ11月に劇場へ)
台本上での段取り決めがどんどん進み、本日の稽古で30ページまで終わりました。(今回の台本の全ページ数69ページ)
もちろんまだまだ曖昧なところは多いし、「このシーンは役者で作って」というのもあったし(笑)、動いてみなければわからないところもたくさん。
それでも段取りを先に決めてくれるのは、役者として今後の稽古がしやすくなるので個人的にはありがたいです。


次に、段取りを意識しながらの半立ち稽古に突入。
ちなみに、半立ち稽古とは台本片手に大まかに動いてみる稽古のことです。
今日は稽古場が狭くワチャワチャしたけど、久しぶりに役者同士騒げて愉しかったです。


適当に動きながらも、自分の役を少しずつ探っていく。
ぼんやりとした役のイメージは家で作ってきたけど、今はその通りになることはない。
頭の中と現実。
どちらかに寄せるのか、それとも真ん中を取るか、それはこれから決める。
いや、自然と決まっていく。
そういうもの。


まだ始まったばかり。
これからどんどんどんどん面白いものを作っていきますよっ。

劇団宇宙の森ホームページ


劇団宇宙の森 2017本公演『本公演のキャストが発表されたよっ』

6月25日の稽古日記です。

気づけば2017年前半戦最後の稽古となりました。
月日が経つのは本当に早い。
前半戦は、その場で起こることをただただ愉しんでいたように思います。
後半戦は、府中市民芸術文化祭開会式と劇団の本公演の2つ、ステージに立つ機会があります。
なので、そろそろ"演じる"ことに熱を入れていきます。
ようやくの役者モードです。


さてさて、本日の稽古メニューですが、

  • 府中市民芸術文化祭開会式の演目用の衣装合わせ
  • 府中市民芸術文化祭開会式の演目の段取り合わせ
  • ミーティング
  • 本公演の台本読み
  • 本公演のキャスト発表

でした。


府中市民芸術文化祭開会式の演目関連は、おおむね順調な感じがします。
衣装も本日無事決まりました。
今年は和服です。(浴衣だけど)
「うまく着れない」「うまく畳めない」「うまく動けない」ので僕自身和服は苦手。。。
衣装合わせの後、本日他団体の方も稽古場にいらっしゃっていたので、その方を交えての段取り合わせを少し行い(今回の開会式の演目では他団体の方達と共演するのです!)、開会式の演目の稽古は終了。


その後、ミーティング。(まさかの3週連続)
とりあえず、演出家が変更となりました。
そして、演目が最終決定しました。
これで次回稽古から本公演の稽古に本格的に入ることができます。
本当によかったです。


最後に、大幅に改稿された台本の読み合わせを行った後、ついにキャスト発表!
拍手っっっ!!
今回のキャスティングは、全体的に意外性があり、これからどういう色になるか楽しみな感じ。
僕自身も、希望していた役の中のひとつとはいえ、まさかこの役になるとは思ってもみなかったです。
なので、今のところ演技プランゼロ。
台詞量は、前回前々回に比べるとだいぶ少ないかな。(まあ、作品自体が短いってこともあるけど)
序盤中盤はほとんど喋らない(笑)
その分終盤は割とよく喋る、みたいな(笑)
なので、やはりキャラクターの見せ場は終盤になります。
しっかり魅せれるようにがんばりますっ。
まずは台詞覚えから♪


帰宅後、改稿された台本を2度ほど読み返してみました。
改稿前に比べて、物語がとてもシンプルになり、またキャラクターの個性が強くなっている印象を受けました。
とても面白い作品になると思います。
だから11月に府中まで観に来て下さいね(笑)

劇団宇宙の森ホームページ


理想の生活

朝は勉強を愉しみ、


昼は仕事を愉しみ、


夜は趣味を愉しみ、


夜、眠る時に「このまま死んでも満足」と思えるような、


朝、起きる時に「生きていることに感謝」と思えるような、


そんな生活ができるように。




少しずつだけど、近づいてる。
そんな気がしてます。